INTERVIEW

社員インタビュー

INTERVIEW

先輩社員の声

Aさん(42歳)2024年入社

以前は飲食業界で働いていましたが、コロナの影響で会社が厳しくなり、別の仕事を探すことになりました。その中で以前から興味のあった電気の仕事に挑戦してみようと思い、職業訓練に通って第二種電気工事士の資格を取得しました。

ノマドワークスの募集を見て社長と面談したとき、ここでは電気工事だけでなく、エアコン工事や防災工事など幅広い業務を手がけていることを知りました。多くの仕事を経験できる環境に魅力を感じ、ここならスキルの幅を広げられると思い入社を決めました。

実際に働いてみると、初めてのことばかりで覚えることも多いですが、その分やりがいがあります。社長や先輩方に教えてもらいながら、日々成長を感じています。電気の知識や技術をしっかりと身につければ、どんな状況でも生き残っていけると思い、これからも学び続けて一人前の電気工事士を目指して頑張っていきたいと思います。

Bさん(48歳)2020年入社

もともと沖縄で電気工事の仕事を始め、4年ほど経験を積んでから地元の名古屋に戻ってきました。
ノマドワークスの社長とは以前から面識があり、就職の相談をする中で自然な流れで入社することになりました。

電気工事のいいところは、全国どこに行っても技術があれば仕事に困らないこと。自分のスキルを活かして働けるのは、この仕事の大きな魅力です。特に面白いのは、手がけた仕事が形として残ることです。自分の技術で作り上げたものが完成し、お客様に喜んでもらえる瞬間は何よりのやりがいになります。

また、電気工事はさまざまな業種と関わる仕事なので、いろんな職人さんたちの仕事が間近で見られるのも面白いところですね。ものづくりが好きな人や興味がある人には、きっとやりがいを感じられる仕事だと思います。

仕事を覚えていくと、社長から仕事を任されるようになり、自分の判断で現場を進めていく機会も増えてきます。責任感は求められますが、その分、成長を実感できる環境です。技術を磨きながら、これからも一つひとつの仕事に向き合っていきたいですね。

Information